top of page


千葉県海外子女教育・国際理解教育研究会協賛事業
杉原千畝 命のビザ 記念講演会
〜 一人が救った25万人の命 〜
1939年第二次世界大戦のさなか、杉原千畝(すぎはら ちうね 1900.1.1-1986.7.31)は、リトアニアの日本領事館の領事代表として、カウナスに赴任。迫害されたユダヤ人を救うため、外務省の命令に背いて自分の意思で日本通過のビザを発給し続けました。彼が救った命は約6,000人、現在その子孫は25万人に及ぶと言われています。
講師に直系のお孫さんである杉原まどか氏を迎えて行われる本講演会。教育者としての見識を高める、またとない機会です。ぜひ、千葉大学けやき館大ホールへ足をお運びください。
日時:10月18日(水)18:00開始【90分ほど】
会場:千葉大学けやき館大ホール
申込方法:https://forms.gle/cH1PJqzDHPaZHVK69
※定員先着100名 申込は10月13日まで
2023.10.6 更新

内容について詳しく
知りたい方はこちら
講演会案内ポスターをご覧になる方はこちら
派遣教師の活躍の場を
増やすための一考察
派遣教員の経験やポテンシャルを活用する取り組み(研究)
国際性豊かな児童・生徒の育成には、皆様の在外教育施設における貴重な経験が役立ちます。派遣教師の活躍を促進する方策を考えるためにも、派遣経験や派遣を通して身につけた力、帰国後の思いについてお聞かせください。
内容について詳しく知りたい方はこちら

次回のスケジュール
2023/12/10(SUN) 10:30START【オンライン開催】
令和5年度 支部長・事務局会議
対象:支部長、事務局
* 対象の方々には、ZoomID 等詳細について別途ご案内を差し上げます。
bottom of page